
(3)シンカーブロックの水切り・吊運搬
製作工場でセミサブバージに積込み設置場所近傍の港まで海上運搬したシンカーブロックは、海象の穏やかな海域でバージを沈下させ、シンカーブロックに浮力をつけて全旋回式起重機船で吊り上げ、水切りを行う。
シンカーブロックは起重機船で台船から吊り上げ後、設置海域まで起重機船で吊り上げたままで運搬する。
(i)作業の概要
(a)施工場所:浮防波堤設置場所近傍の港内、または海象の穏やかな海域
(b)占有海域:図3.4-2に示す作業船係留要領図を参照のこと。
(c)施工物件および数量:
浮防波堤係留用シンカーブロック
L×B×H=13.47m×13.47m×13.47m
W =2,505t(空中重量)
施 工 数量=12基/1防波堤
(d)施工船団:
・運 搬 船 団 ……… セミサブバージ×2船団
載荷重量=24,000t
L×B×D=141.00m×36.00m×7.80m
搭載数量=シンカーブロック×6基/船
シンカーブロックは24,000t積セミサブバージ
2隻を使用して、1船に6基搭載して運搬する。
・起重機船船団 ……… 全旋回式起重機船
定格荷重=1,600t(@400t×4フック)
L×B×D=113.00m×55.00m×8.00m
・補助作業船団 ……… 揚錨船×1隻
警戒船×2隻
交通船×1隻
前ページ 目次へ 次ページ
|

|